• 06-4306-3937 駐車場完備
  • 〒578-0976大阪府東大阪市西鴻池町2-4-29JR学園都市線 鴻池新田駅 徒歩

診療のご案内

診療科目

  • 心療内科
  • 精神科
  • 内科

診療時間

診療時間 日祝
9:30-12:30 ※1 ※2
14:00-17:00
17:00-19:00 ※3
  • ※1・・・第4週のみ訪問診療、他の週は外来診療
  • ※2・・・訪問診療のみ
  • ※3・・・第1,3,5週に外来診療のみ
  • 休診日:日曜、祝日、第2,4金曜

診療内容

当院の施設基準

当院では患者さまに質の高い医療を提供する為に、以下の施設基準を届出をし、その基準を元に診療を送っています。

情報通信機器を用いた診療

情報通信機器を用いた診療の初診の場合には、向精神薬の処方を行いません。

機能強化加算

当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
・必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。

医療情報取得加算

オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算

医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。
当院は電子処方箋及びマイナ保険証を促進しております。オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

明細書発行体制加算

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

薬剤業務向上加算について

当院では、薬剤師による病棟業務の質の向上を目的として「薬剤業務向上加算」の届出を行っております。
これにより、薬剤師が患者様の服薬管理や医薬品の適正使用に積極的に関与し、より安全で効果的な薬物療法の提供に努めています。

  • 06-4306-3937 駐車場完備
  • 〒578-0976 大阪府東大阪市西鴻池町2-4-29
院長
三木 良介
診療科目
心療内科 精神科 内科
アクセス
JR学園都市線 鴻池新田駅 徒歩分(城東工科高等学校東側)
診療時間 日祝
9:30-12:30 ※1 ※2
14:00-17:00
17:00-19:00 ※3
  • ※1・・・第4週のみ訪問診療、他の週は外来診療
  • ※2・・・訪問診療のみ
  • ※3・・・第1,3,5週に外来診療のみ
  • 休診日:日曜、祝日、第2,4金曜
PAGE TOP
PAGE TOP
  1. 06-4306-3937